top of page
検索

クリスマスお楽しみ会

  • 執筆者の写真: ey-music
    ey-music
  • 2023年12月23日
  • 読了時間: 2分

発表会の合奏練習の会場を取るため、ホールの空室情報を見ていたらなんとこんな日に空室が!私も空いている!

となったらやるしかないです。

決めたら大慌て。クリスマスソングをみんなが弾きやすいように編曲して配って練習させて!で、お楽しみ会なのでアトラクションも考えて…クイズコーナーをやることにしてクイズ探したり景品選んだり、またお菓子や飲み物の準備などなど…

当日も一緒に企画したピアニストと一緒におにぎり作ったり注文したサンドイッチを取りに行ったり大忙し。

みんな集合してからは当然練習です(⌒∇⌒)「お楽しみ会」とは言いますがここはバイオリン教室、一番の目的はバイオリンの技術習得です。でも、みんな楽しそうに練習に参加してくれて、おかげでご家族のお客さんにいいものを聴いてもらえてよかったです。

私もピアニストにお手伝いいただきくるみ割り人形の花のワルツなど演奏しました。

ミニコンサートの後はお菓子パーティー!のところ、おにぎりやサンドイッチで軽食会でした。甘い物はきっと各家庭で召し上がってね。

クイズコーナーもみんな楽しんでもらえて、

やってよかったと思いました。


ご縁あってすぐ近所のピアニストと親交を深めることができ、

今回もそのピアノの生徒さんと共催いたしました。発表会も一緒にやります。

このご縁



が今年一番の収穫かもしれません。



 
 
 

最新記事

すべて表示
2月、新学期のようです

1月に無事発表会が終わってホッとしていると急に 「来月から〇曜日でお願いしたいです」 という声が押し寄せました。 大阪地方は中学受験が1月中旬にあり、2月からは塾が新学年スタートなんです。 急いでみなさんの希望を聞いてスケジュール調整しました。...

 
 
 

Comments


Copyright © 2015 EY Violin & Viola Lesson Room. All rights reserved.

    bottom of page