top of page
検索

発表会見学

  • 執筆者の写真: ey-music
    ey-music
  • 2022年8月10日
  • 読了時間: 1分

毎日暑いですね、

10日より夏休みをいただいています。

岐阜に帰省しておりましたので、

友人ファミリー主催の発表会を見学に行ってきました。

お母さまの代より数えて50回目の発表会!すごい!

記念に50回分のプログラムをまとめた冊子もいただきました。


丁度合奏のリハーサルの時間に間に合いました。

ヴァイオリン発表会と聞いてきたのに

ヴィオラもチェロもコントラバスまであって

そこにドラムまで加わって見た目も音も迫力ありました。

合奏は3曲あったのですが、

ご主人の棒でてきぱき練習が進みます。

うちの子たち、こんなスピードの練習についていけないかも・・・


リハーサル後しばらくたってからソロの部発表会スタートです。

どの子もほぼ暗譜できていて感心しました。

やはり発表会は暗譜が基本だということを思い出させてもらいました。

テキスト内の曲ばかりでなく、本人が希望しただろう曲も。

こういうリクエスト、教える側も嬉しいんですよ、

望みをかなえてあげようってより一生懸命になります。

バラエティに富んでいて、楽しい時間でした。


発表会の見学ってあまり経験ありませんが、

みんながいい空間を作ろうと動くさまは

見ていて飽きませんね。


私も頑張ろう!



 
 
 

最新記事

すべて表示
2月、新学期のようです

1月に無事発表会が終わってホッとしていると急に 「来月から〇曜日でお願いしたいです」 という声が押し寄せました。 大阪地方は中学受験が1月中旬にあり、2月からは塾が新学年スタートなんです。 急いでみなさんの希望を聞いてスケジュール調整しました。...

 
 
 

Comments


Copyright © 2015 EY Violin & Viola Lesson Room. All rights reserved.

    bottom of page