top of page

第21回おさらい会

  • 執筆者の写真: ey-music
    ey-music
  • 7月20日
  • 読了時間: 1分

子どもたちを取り巻く環境は日々変化していきますね、

なかなかおおきな子たちとの都合が合わなくなってきました。

代がわりを感じます。

小さい子たちにとってはあこがれの存在にもなるし

実際音量、存在感は、その場の雰囲気に大きく影響してくるのですが、

まぁまぁ、そればっかりは仕方ない。

それでも、今回出演できた子たちは、きちんと成長してくれて嬉しい限りです。

ソロも聴きごたえが出てきました(⌒∇⌒)


テレマンのかえるのコンチェルト、みんなたのしく弾いてくれました。

ふるさともしみじみ、お客様も口ずさんでいらっしゃいました。


順調に運んだので終わってからみんなでお茶会を。

お茶とお菓子を楽しんだあとはみんな昔の曲を懐かしみ

楽器を出してきて再び合奏の時間です、これが楽しい!

これが一番の狙いです。

普段私と一対一で弾くのとはまた違い、仲間と一緒に弾く体験は

今後の人生経験に大きく深みを与えると考えています。


この会は私一人では作り上げられません。

お家の方にたくさんたくさんお手伝いいただき、ほんとうに感謝です。

ree
ree
ree
ree
ree

 
 
 

コメント


Copyright © 2015 EY Violin & Viola Lesson Room. All rights reserved.

    bottom of page